穴開け作業等続行中 [Z33PC電飾計画]

部品も届いたし、作業は昨日に引き続き、穴開け作業をしています。

1.テールの穴開け
テールの穴開けがだいたい終わりました。
RIMG5712.JPG
本当はテールの下側(一番下の平面の部分)も開けなくてはならないのですが、手元に資
料がなかったのでとりあえず放置。
ググってもいい写真が出ないので、Gran Turismo 5のZ33を参考にしてみます。
ゲームを参考にするのはどうかと思いますが、GT5のモデリングはかなり出来がいいのでまあ大丈夫でしょう。
(CR-Zのオプションのナビが標準で付いてたり、R34のインフォメーションディスプレイ?が動かないとか、そういう些細な違いはありますが)

2.フロント警光灯の試作品の製作
警光灯.jpg
これどうやって再現すればいいのか・・・。
ただ穴開けるだけだと、おそらくプラスチックの厚さの都合でうまくいかない気が。
かといって四角の形に穴開けて、プラ板でケースを自作するほどの技術力はない。
(管理人は筆塗りすら微妙な、駆け出しのプラモデル製作者です)

悩んだ結果、φ1の穴を3つ開け、そこに短く切った光ファイバーを入れて後ろから照らす
・・・というものを思いつきました。

試しにプラ板に穴開けてファイバーを通してみる。
RIMG5725.JPG
多少ずれてたり、黒マジックで遮光しているのは気にしない。

実際に点灯させてみる。
RIMG5723.JPG
before
RIMG5724.JPG
after
※光源:FluxLED赤

いいじゃないか(自画自賛)。

穴をきちんと一列に開けられれば大丈夫そうです。
あとは、穴の周りをシルバーで塗ればおkかな。
穴もシルバーで塗るとかさ。

3.ナンバー灯用の穴開け
こちらもフロント警光灯と同じようにして作ることに。

試しに点灯。
RIMG5726.JPG
※光源:φ3砲弾型LED電球色

まだ遮光が不十分なのでバンパーが透けてますが、いずれグレーのサフ吹いて遮光する予定です。
うまくいくかはわかりませんが・・・。

ちなみにナンバーは、メモ用紙切ってシャープペンで文字書いただけ。
宮城にZ33のPCはありませんけどね。なんとなく。

オマケ1.バイキセノンライト
RIMG5728.JPG
※光源:φ3砲弾型LED白色、OptoSupply製
試してみたかっただけ。
これだけでテンションが25上がります。

オマケ2.LEDバナナライ
RIMG5730.JPG
エルパラでLED買ったらオマケで付いてきました。
キャンペーンだとか。
RIMG5733.JPG
白く光ります。中国製っぽい色。
残念ながら、“当たり”である日亜製LED仕様ではないようです。
もっとも、日亜の砲弾型LEDは手元にあるので換えればいいんですけどね。
RIMG5735.JPG
電源はLR41×3。
抵抗なしでドライブしてますが、ボタン電池だから過電流でも大丈夫・・・かな?


グランツーリスモ5 Spec II

グランツーリスモ5 Spec II

  • 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
  • メディア: Video Game


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

プロジェクト始動資料集め中 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。