【カスタム】クリスティーン仕様 プリムスフューリー 1/2 [ミニカー]

地道にリストアもとい改良を行っているので、備忘録的なところも含めて記事でまとめた
数回に分ける予定だが、今回は(1)~(3)。
(1)分解
(2)窓の傷修正及び清掃
(3)ハンドル塗装・修正
(4)Fバンパーの取り付け位置修正/メッキ補修
(5)Rバンパーバリ修正/メッキ補修

(1)分解
P1110541.JPG
3mmドリルでカシメを削って分解。
メタルシャーシだから意外と重さがある
トミカやホットウィール以上にあっさりとカシメが外れたので、削りすぎ注意
にしてもすごいな、ラダーフレームがすごくきっちり成型されてる
P1110542.JPG
P1110545.JPG
で、さらにバラした結果。
ダッシュボードもカシメてあったので慎重に破壊
内装パーツが成型色ではなく赤塗装という、謎にコストかけてるなコレ
そしてゴミが落ちてる
原作なら呪い56されてる

(2)窓の傷修正及び清掃
作業風景を撮るのを忘れてしまったが、やってることは汚れを綿棒で水拭き。次にコンパウンドで研磨。
手元に最適なコンパウンドが見つからなかったので、車用のコンパウンドで誤魔化すことに。
ついでにボンネット・トランク回りもある程度磨いてみる。
P1110539.JPG
P1110549.JPG
P1110547.JPG
ボンネット・窓共にきれいになった気がする。
少なくてもカメラで撮って目立たない程度には修正可能
使ったコンパウンドはコレ




本来はタミヤなどで出してる模型用コンパウンドでいいと思うしコストも安いはずだが、こちらでも流用可能。

ハンドル塗装・修正
P1110551.JPG
P1110552.JPG
ハンドル色違いに加えてバリが目立つダッシュボード
アマプラのレンタル期間で見た記憶によれば、確かハンドルは紅白ツートンだった。
1957_Plymouth_Fury - コピー.jpg
調べると、1957仕様だと白黒ツートンのパンダカラー
私は何を見てパンダだと思ったんだろう…疲れてたんかな
あとはgoogle検索で探してみると、やはり内装赤の個体は紅白ツートンが多い。
とはいえ古い車ゆえ、正解は一つじゃない!模様。
しかも毎年マイナーチェンジしている車だったらしいからこれもうわかんねぇな…
なので自分の記憶を優先して塗り直し
自分を信じろ!

P1110564.JPG
P1110565.JPG
デザインナイフでバリ取りしてから塗装。
塗装はファレホのホワイトプライマー(vallejo 70.640 WHITE PRIMER)
とりあえずあるもので作業を進めたかったので爪楊枝でちょびちょびと塗り直し。
まあその…あまり丁寧じゃないのは気にしない。
どうせ見えるのは上辺部分だからヨシ!
取り付けすると…
P1110579.JPG
…自己満足って大事。



クリスティーン (字幕版)

クリスティーン (字幕版)

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2012/07/15
  • メディア: Prime Video



クリスティーン〈上巻〉 (新潮文庫)

クリスティーン〈上巻〉 (新潮文庫)

  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2021/08/21
  • メディア: 文庫





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。