スマホ ブログトップ

SO-03DにおけるMVNO SIM+テザリングは可能か? [スマホ]

結論から言うと、めんどくさいけど可能※ただしAndroid2.3.7

まとめるモチベがあまりないのでメモ書き程度ですが書いておきます。
なお、私の環境は
・SO-03D(Android 2.3.7、非ROOT) + Biglobe SIM (エントリープラン:2GB/月)
・Windowsタブレット Lenovo Miix 2 8 64GB (Win8.1 with Bing)

レポート風に。

1.概要
SO-03Dは、通常のテザリングをしようとすると、テザリング専用回線のAPNへ切り替えが自動で行われてしまう。そのため、MVNOで提供しているAPNから切替されてしまい、通信ができなくなる。
エラーメッセージ:Network error occurred
それでも、USBテザリングはつながることが多いが、接続は不安定であり、途中で回線が切断されたり、最初からつながらないこともしばしばある。
肝心な時に使えない可能性が高い。

そこで、「mvno テザリング」などで検索してひっかかるNaverまとめを参考にしてみるものの、アプリ「APN切り替え」では改善しない。
ROOT化も候補としては検討したものの、リスクが大きい。
そこで別なアプリを探してみたところ、「FoxFi」が有力だということがわかったが、Wi-Fiテザリングでの接続はできなかった。
「APN切り替え」でAPNの状態を確認しながら「FoxFi」のWi-Fiテザリングを有効にしたものの、APNの切り替えは確認できないが、テザリングした端末ではネットワークにアクセスできなかった。
しかし「FoxFi」では他に二つの方法でテザリングが可能である。
一つは「USB接続によるテザリング」、もう一つは「Bluetoothによるテザリング」である。
いずれの方法もテザリングする端末がWindowsであれば比較的問題なく動作できるため、その方法を解説する。

2.手順
●手順A:USB接続によるテザリング(うろ覚えです)
1.SO-03D(Android 2.3.7)にFoxFiをインストール
2.インストール後、SO-03DにPdaNetもインストール(不要かもしれません)
3.スマホ側のFoxFiを起動し、項目"PdaNet"内の"Activate USB Mode"にチェック。
4.何やら英語で警告が出るので、"Go to Settings"を選択
5.開発オプションに飛ばされるので、”USBデバッグ”を有効にする。警告が出ても気にしない。
6.タブレット側の設定に移る。PdaNetをインストール。以下のリンクよりDLできる。
http://pdanet.co/a/
※1途中でどの端末を使う?みたいなメッセージが出ますが、SO-03Dは該当するのがないので、とりあえずHTCにしときました。
※2ドライバーソフトウェアをインストールしますか?というような警告が出ますが、インストールしてください。
===ここまでが導入===
7.スマホとタブレットをUSB接続。
8.スマホ側のFoxFiを起動し、Enable USB Tetherをタップ。(もしかしたらPdaNetからかも)
9.タブレット側PdaNetを起動すると画面右下にアイコンが出るので、右クリックし、Connect Internet(USB)を左クリック。

●手順B:Bluetoothによるテザリング(おすすめ)
(導入方法は手順A1~4、6を行う。5は不要)
1.スマホ、タブレットのBluetoothのペアリング設定を行う(詳しくは割愛)
2.スマホ側FoxFiを起動、"Active Bluetooth Mode"を有効にする
3.タブレット側PdaNetを起動すると画面右下にアイコンが出るので、右クリックし、Connect Internet(Bluetooth)を左クリック。

手順BによるBluetoothテザリングならば、無線でテザリングできるのが最大のメリット。
通常のWi-Fiテザリングと何ら変わらない。

ただし、この方法には弱点があり、FoxFiは有料アプリです。確か¥748ぐらい。 試用版として使えるが、使用時間20分or通信量制限があり、そのたびに接続が切られます。
とりあえず試用版で使えるかを確認し、有料版を買うもよし、そこまで使わないから無線切れてもOKの覚悟で無償で使い続けるもよし、といったところ。

また、Android 4.0以降だとそもそものFoxFi/PdaNetが動かないらしい、という噂も聞きました。
まずは無償版で設定して試してみてください。

Wi-Fiでつなげない、でもRootとりたくない、という方向けの方法でした。
参考にどうぞ。


Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]

  • 出版社/メーカー: ソニーモバイルコミュニケーションズ
  • メディア: エレクトロニクス



レイ・アウト Xperia acro HD docomo SO-03D/au IS12S用気泡ゼロ高光沢防指紋フィルムRT-SO03DF/C1

レイ・アウト Xperia acro HD docomo SO-03D/au IS12S用気泡ゼロ高光沢防指紋フィルムRT-SO03DF/C1

  • 出版社/メーカー: レイ・アウト
  • メディア: エレクトロニクス



Lenovo Miix 2 8(Z3740/2G/64GB/Office H&B/8.0HD)59428524 保護フイルム付き

Lenovo Miix 2 8(Z3740/2G/64GB/Office H&B/8.0HD)59428524 保護フイルム付き

  • 出版社/メーカー: Lenovo
  • メディア: Personal Computers



rise lenovo miix 2 8 PUレザー専用ケース タッチペンホルダーつき スタンド ブラック

rise lenovo miix 2 8 PUレザー専用ケース タッチペンホルダーつき スタンド ブラック

  • 出版社/メーカー: rise products co., ltd.
  • メディア: エレクトロニクス



SIMフリー運用のso-03dでLINEの年齢認証を突破する方法はあるのか? [スマホ]

R0011709.JPG

biglobe 3G/LTEでso-03dを運用始めましたが、LINEの年齢認証に引っかかりました。

LINEの年齢認証は昨年10月ごろのアップデートで追加されたようで、biglobeやOCNなどのMVNOのキャリアの場合、年齢認証ができません…。
というのも、年齢認証にはdocomoやSoftbankの端末を契約している(電話番号を持っている)必要があるからです。

私はauのガラケーとbiglobe/so-03dなのでdocomoもSoftbankもありません。

結論から言うと、できそうですがまだ試してません。
(できるかもしれない)

対策1:docomoIDを発行してもらう。
→結果:無理
新規でdocomoIDを取得できる、と書いてあったので取得しました。
すると「エラー 本サービスはドコモの回線をお持ちの方向けのサービスです。お客様のdocomo IDはドコモの電話番号登録がなされていないため、本サービスをご利用いただけません」とエラーが出て年齢認証ができません。

対策2:別キャリアのSIMを入れてそちらで認証させる。
→結果:当方環境下では無理
so-03dはdocomo/SoftbankのSIMを使えますが、SIMロックがかかっています。
2007~2010年に使っていたSoftbankのガラケーのSIMがあったので入れてみましたが、SIMロックがかかり、無線LANなどのネットワークにつなげないためLINEが起動できず認証画面すらいけませんでした。

対策3:他の人のSIMを借りる
→結果:???
試してません。できそうな気はしますがね。

対策4:年齢認証前にSIMを抜くことで認証させる。
以下のサイトを参考。一部のiPhoneは実績あり。
http://hikostyle.blogspot.jp/2014/02/mvno-line-bic-sim-docomo.html
→結果:無理
so-03dはSIMを抜くと再起動が強制的にかかるためできない。
※ただし当環境下のso-03dはビルド6.0.A.5.14の状態(Android2.3.7)なので、もしかしたらアプデかけて動作が変わればできるかもしれな。

対策5:SPモード契約を行う。
→結果:できるかもしれない
これをするとできる、という記事を見つけました。
http://yutcc.blogspot.jp/2013/12/mvno-ipad-mini-line-id3-kaiketsu.html
うーん、少々リスクはありますが、できそうですね…。
そのうちやってみようかな?



Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]

Xperia acro HD SO-03D docomo [Black]

  • 出版社/メーカー: ソニーモバイルコミュニケーションズ
  • メディア: エレクトロニクス



【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDHCカード 16GB Class10 (無期限保証) TS16GUSDHC10E (FFP)

【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDHCカード 16GB Class10 (無期限保証) TS16GUSDHC10E (FFP)

  • 出版社/メーカー: トランセンド・ジャパン
  • メディア: Personal Computers


スマホ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。